メカジキ(2切)


メカジキ(2切) |
|
|
|
販売価格(税込) : | ¥726 |
---|---|
ポイント : | 0 |
量目 : | 約180g(2切) |
温度帯 : | 冷凍 |
在庫 : | あり |
商品コード : | 415013 |
量目 :約180g(2切) |
加工場所 :神奈川県 |
原材料 :メカジキ(太平洋・インド洋・大西洋) |
解凍方法 :低温解凍 |
調理方法 :加熱してください。 |
塩分 :0g/100g |
カロリー :140.4kcal/100g |
アレルギー :- |
〜おいしい食べ方〜
低温解凍後、加熱してください。●材料(2人前)
メカジキ(2切)・・・1パック
薄力粉・・・大さじ1
サラダ油・・・大さじ1
バター・・・20g
レモン輪切り・・・2枚
塩・胡椒・・・適量
【レモンバターソース】
バター・・・25g
白ワイン・・・30ml
パセリ・・・小さじ1
レモン汁・・・大さじ1
食塩・・・適量
●作り方
1.メカジキを半解凍にして塩・胡椒をし、薄力粉をまぶします。
2.パセリはみじん切りに、レモンは輪切りに2枚スライスします。
3.熱したフライパンにサラダ油・バターを入れ、1.のメカジキを両面焼きます。
4.3.に火が通ったら器に盛り、フライパンの残り油をキッチンペーパー等でふき取り、ソースの材料を入れ熱します。
5.ソースにとろみがでたら火を止めて、メカジキにかけてレモンを添え完成です。
●材料(2人前)
メカジキ・・・180g(2切)
茄子・・・2本
大葉・・・4枚
生姜・・・小さじ1
酒・・・大さじ1
片栗粉・・・大さじ1
鷹の爪・・・1/2本
ごま油・・・大さじ3
<調味料A>
酢・・・大さじ2
醤油・・・大さじ2
砂糖・・・小さじ2
●作り方
1.茄子を乱切りにして水にさらし、大葉は千切りにします。
2.解凍したメカジキを一口大にカットし、すりおろした生姜と酒大さじ1と合わせ10分程度おきます。
3.茄子の水気をしっかり取り、フライパンにごま油(大さじ2)を熱し茄子を強火で炒め、焦げ目がついたら弱火にして蓋をし、中まで火を通します。
4.メカジキの汁気を切り片栗粉をまぶし3.の茄子をボウルに移した後、再度フライパンにごま油(大さじ1)を熱しメカジキを炒めます。
5.メカジキに火が通ったら、茄子をフライパンに戻し<調味料A>と鷹の爪を加え強火で一気に炒め、汁気がなくなったら火を止めて大葉を絡めてお皿に盛り付けます。
この商品のご感想をお待ちしております!
レビューを評価するにはログインが必要です。
太平洋「はえ縄漁」で漁獲したメカジキです。 船上でドレス(頭・内臓を取る)処理してすぐに急速凍結した物を使用しています。
当社のロングヒット商品です!
神奈川県三崎漁港で水揚げされ現地の加工場で腹身と背身に分け、切身にカットして真空パック・急速凍結しました。船凍原魚なので鮮度が良く、脂もしっかりのっているメカジキです。