(小)メバチまぐろ赤身

(小)メバチまぐろ赤身 |
|
|
|
販売価格(税込) : | ¥544 |
---|---|
ポイント : | 0 |
量目 : | 約70g |
温度帯 : | 冷凍 |
在庫 : | あり |
商品コード : | 415077 |
量目 :約70g |
加工場所 :神奈川県 |
原材料 :メバチまぐろ(太平洋・大西洋・インド洋) |
解凍方法 :流水解凍 |
塩分 :0.16g/100g |
カロリー :112kcal/100g |
アレルギー :- |
〜おいしい食べ方〜
お刺身や手巻き寿司のネタなどで食べて頂くことが最適です。 「カルパッチョ」「マリネ」「竜田揚げ」などでもお楽しみ頂けます。 本品はスライス済なので解凍するだけで食べられます。※まぐろは温度差により褐変(変色)しやすいのでお早めにお召し上がり下さい。 (褐変しても腐敗したわけではなく、味や栄養価の点でも問題ありません)
天然物のお味
- 投稿者:
- ぽんちゃん
うっかり20度くらいの室温で放置してしまい褐変してしまいました。それでもお味は天然物ならではで、一切れも大きく5~6切れ入ってましたが食べごたえがありました。次は低温解凍でリベンジします。
孫たちの好物
- 投稿者:
- ゆきこ
数ヶ月に一度やってくる愚息一家との夕食は、毎回手巻き寿司です。特に孫たち(幼児)の好物がこのまぐろの赤身。
やわらかくて食べやすいらしい。天然だから安心だし。
やわらかくて食べやすいらしい。天然だから安心だし。
≪人気商品!三崎まぐろ≫
天然メバチマグロを使用太平洋で漁獲された天然メバチマグロの赤身の部位を柵取り後、食べやすい大きさにスライスカットして急速冷凍しました。メバチマグロの脂分はさっぱりとしているのに、風味に優れ旨味は濃厚で味わい深いのが特長です。旨味は、脂の多いトロの部分よりも中トロや赤味の方が楽しめます。 関東地方では、マグロと言えば“メバチ”と言うほど一般的に好まれるマグロです。
マグロの肉質は温度差によって褐変(変色)しやすいので出荷直前まで超低温冷蔵庫-50℃で保管しています。 「トロ」も美味しいですが、本当にマグロが好きな方は「赤身が一番」と言うくらい旨味があり味わい深い部位です。
*まぐろは変色しやすい為、賞味期限にかかわらず早めにお召し上がりください。
*スジが入る場合もございます。