加熱用かき

加熱用かき

販売価格(税込) : ¥788
ポイント : 15
量目 : 約200g
温度帯 : 冷凍
   
在庫 : あり
商品コード : 423105
便利なバラ凍結。使う分量だけ取り出せます。
量目 :約200g
加工場所 :神奈川県
原材料 :かき(岡山)
解凍方法 :流水解凍
調理方法 :加熱してお召し上がりください。
 
アレルギー :-

〜加熱用カキのおいしい食べ方〜

流水解凍後、お使いください。 「カキご飯」「フライ」「ホイル焼」など色々な料理に使えます。 お好みの野菜と“加熱用カキ”を鍋に入れて“カキ鍋”もお勧めです。 栄養豊富で、体も温まります。
※85℃以上で7分間以上(食品の中心は85℃以上1分間以上)加熱調理して下さい
  • 〜牡蠣とねぎ酒蒸し〜

    ●材料(4人前)
    加熱用かき…1パック(200g)
    長ねぎ…2本
    にんにく…2かけ
    酒…大さじ6
    ポン酢しょうゆ…お好みで
    ●作り方
    @牡蠣は水を2,3回取り替えながら洗い、水気をふきとる。
    Aねぎは斜薄切りにする。にんにくはみじん切りにする。 Bフライパンにねぎ、にんにくの順に入れて牡蠣をのせて酒を振りかけ、 ふたをして弱めの中火で牡蠣がぷっくりとするまで5分程蒸す。 器に盛り、ポン酢しょうゆを添える。
  • 〜牡蠣とニラのキムチ炒め〜

    ●材料(2人前)
    牡蠣…1パック(250g)
    塩…小さじ1/2
    キムチ…100g
    片栗粉…大さじ2
    ニラ…1束
    にんにく…1片
    生姜…1片
    ごま油…大さじ2
    ●作り方
    1.流水解凍した牡蠣をキッチンペーパーで水気を取り片栗粉をまぶします。
    2.ニラは3cm幅にカットし、にんにくと生姜はみじん切りにします。
    3.フライパンにごま油を加えて熱し、にんにくと生姜加え香りが立つまで炒めます。
    4.3.に1.の牡蠣を加え表面がカリッとなるまでしっかりと炒めます。
    5.牡蠣に火が通ったらキムチ、ニラ、塩の順に加え全体がなじむまで炒め、お皿に盛り付けて完成です。
  • お客様レビュー

    この商品のご感想をお待ちしております!

    レビューを評価するにはログインが必要です。

    初めての方へ

    ゲスト
    ログイン

    商品検索


    • 解凍方法
    • 刺身類は細菌検査を行っております。
    • instagram





    解凍方法
    このページのTOPへ
     食材宅配のキャプテンフーヅ| ご利用案内| お問い合わせ| 会社情報| 新規会員登録| 特定商取引に関する表記| 資料請求|
    Copyright(C)2011 captain-foods All rights reserved.